当院では板橋区民健診を開始しました。
いずれの健康診査においても板橋区から発行される受診券と保険証が必要となりますので必ずお持ちください。
区民一般・国保特定・後期高齢者医療診査
当院での実施期間 | 令和5年6月1日~令和5年11月30日 |
---|---|
対象者 |
|
内容 |
|
健診対応時間 |
火曜日、木曜日、金曜日の午前(9時から12時)のみ受付しています。 |
費用 | 無料(受診券と保険証をお持ちください。) |
健診結果のフィードバック | 約2週間後に結果をお伝えさせていただく予定です。結果説明のご来院にはご予約が必要となりますので、検診当日に院内で予約をお取り下さい。 |
健康診査に関する注意事項 | 前日夜9時までに夕食を済ませて、翌朝は食事を食べずにご来院下さい。 |
セット健診
一般的な健康診査と一緒に受診券が送付され、同時に受診できます。
検診項目 | 対象者 | 内容 | 費用 |
---|---|---|---|
大腸がん検診 | 35歳以上の方 | 問診・便潜血反応検査 | 無料 |
肝炎ウイルス検診 | 35歳以上 (平成14年度以後受診なし) |
問診・血液検査(B型・C型) | 無料 |
前立腺がん検診 | 55・60・65・70・75歳の男性 | 問診・血液検査(PSA測定) | 無料 |
胃がんリスク検診 | 40・50・60歳の方 | 問診・血液検査(ピロリ菌抗体検査・ペプシノゲン検査) | 500円 |
特定保健指導
特定保健指導とは
当院では、健康診断の結果、メタボリックシンドロームやその予備群に該当した方を対象とした特定保健指導(生活習慣改善サポート)を同時に提供しています。
メタボリックシンドロームとは、内臓肥満に加えて、高血圧、高血糖、脂質代謝異常が組み合わさることにより、心臓病や脳卒中などになりやすい状態のことを言います。
特定保健指導では、このメタボリックシンドロームや予備群の方が、自分の健康状態やリスクを自覚し、生活習慣の改善のための自主的な取り組みを開始・継続できるように支援します。
特定保健指導の内容
特定保健指導は、リスクの度合いに応じて「動機付け支援」と「積極的支援」に分けられます。
動機付け支援
動機付け支援では、保健指導が終わった後にすぐに生活習慣の改善の実践(行動)に移せるようサポートを行います。初回面談の実施から最終評価までの期間は約3か月となります。
初回面談 | 健康診断結果をわかりやすく解説するとともに、今後3か月で取り組む実現可能な食生活と運動の行動目標を一緒に策定します。 |
---|---|
最終評価 |
3か月間の行動を振り返るとともに体重や腹囲などの変化を確認し、目標の達成度を確認します。 |
積極的支援
積極的支援では、保健指導が終わった後にすぐに生活習慣の改善の実践(行動)に移せるよう面談を行うのみならず、継続的に生活習慣改善を電話や面談でフォローアップします。初回面談から最終評価までの期間は約3か月となります。
初回面談 |
健康診断結果をわかりやすく解説するとともに、今後3か月で取り組む実現可能な食生活と運動の行動目標を一緒に策定します。 |
---|---|
継続支援 |
電話や個別面談などで行動目標の継続を支援するとともに、必要に応じて、行動目標の修正・改善の検討などもサポートします。 |
最終評価 |
3か月間の行動を振り返るとともに体重や腹囲などの変化を確認し、目標の達成度を確認します。 |
板橋区胃がん検診(胃カメラ)
当院での実施期間 | 令和5年5月1日~令和5年12月28日 |
---|---|
対象者 | 令和5年4月1日から令和6年3月31日までの間に、50歳以上の誕生日を迎える方で、令和4年5月から令和4年12月までの間に、板橋区が実施した胃がん検診(内視鏡検査)を受診していない方 |
内容 |
|
費用 | 自己負担1,800円+生検時の保険診療費用 |